ロブログ

Windows関連のことを中心につづっていけたらとは思っている。

SkyDriveに思う問題点

 

今までヤフーブログを作っていたんですが、今回からこのはてなブログを使っていきたいと思います。使用している範囲では、こちらのほうが使い勝手がいいような気がします。余計な広告も少ないですし。

 

さて、SkyDriveの商標問題の影響で、OneDriveへと名称が変わることになったのはみなさんご存知の通りだと思います。

このニュースを聞いて最初に思ったのは「意外とありだな」でした。Xbox OneやOne Microsoftなどと掲げていましたし、きれいにまとめていましたから、まさに”ピンチはチャンス”といったところでしょうか。

 

本題に移りますね。僕は普段からSkyDriveを使っていますが、どうしても納得のいかない不具合があります。それはWeb上でSkydriveでフォルダやデータの共有リンクからDLする際、名前に日本語が含まれるとエンコードエラーが起こるという問題です。

日本語特有の問題なのですが、マイクロソフトのコミュニティでも半年近くたった今でも解決できず放置されている*1のでどうにかしてほしいところです。

 

具体的にはどういう不具合か、載せ見てみます。

 

 日本語が含まれているフォルダをSkyDriveの中にあるとします。

  • 共有リンクを作成し、リンク先からDLします。

f:id:robo_robo:20140128204306p:plain

こんな感じですね。(フォルダ内の図は気にしないでください;;)

  • これをDLします。DLするとZIPファイルなりますよね。その時点でエンコードエラーが…。

f:id:robo_robo:20140128204640p:plain

(スクショは展開後)

この通りエンコーディングエラーが起こります。何が問題かというと、見てわかるとおり”ファイル名が変わってしまう”ことです。

ファイル名に関しては、写真の中にあるテキストファイルを開くと

Due to the limitations of the supported zip file format, the following file(s) had to be renamed.

Original File Name  ->  New File Name
資料1/無題.png -> 1/File1.png

文書1.docx -> File2.docx

このように何が何に置き換わったか知ることはできます。(対応表みたい?)

しかしこれではパッと見何が何だか分からなくなってしまいます。特に過去問のやり取り?とかで大量のファイルだったら…想像したくないです。

正直言って困ったものです。

この文章を書いている時点でも相変わらずエンコードエラー。OneDriveが開始される頃には治らないかな…。と思いたくなります。

 

ちなみに、現時点での対処法としては…

  • 一ファイルずつDLする。
  • ファイル名、フォルダ名をすべて英数字にする。

これらに限られてくるようですね。

後者なんかは最もな解決策ですが、それじゃ日本人にとってはアンフェアじゃないですか!!

まったくもってどうにかしてほしい…!

最後は愚痴で終わりましたが、記念すべき(?)初の投稿はここまでにしたいと思います。